【大阪府阿倍野区 雑種・中型犬 サダハルくん 無事保護!】

大阪府阿倍野区旭町で脱走していた サダハルくん、無事に保護することができました。

8月20日13時ごろ、散歩中にハーネスとリードをつけたまま脱走してしまったサダハルくん。まだ保護されて1か月ほどで飼い主様にも慣れておらず、人への警戒心もとても強い子でした。生後半年で体重は8kg。体は大きいですが、まだ幼い子です。

元々は山口県で保護された子で、その保護団体の方からも「一度脱走してしまったら捕まえるのは難しい」と言われていたそうです。私たちイブ探偵社にご依頼いただいたのは、脱走から3日が経過した時点でした。

ご契約後すぐに周辺捜索を開始。チラシ配布や病院・各機関への連絡も行いました。しかし最初の数日は情報が入らず…。それでも「必ず情報は入る」と信じ、待ち続けました。

河川敷や墓地など可能性のある場所を徹底的に捜索しましたが、発見には至らず。そんな中、9月5日22時ごろ、病院に置いたチラシを見た方から「似た犬がいる」との情報提供がありました。すぐに確認に向かいましたがその時は姿を見られず、カメラと捕獲機を設置。その翌朝6時、カメラにサダハルくんの姿が!リードとハーネスは外れていました。捕獲機には入らなかったものの、手前のエサを食べている姿を確認できました。

ただ、その場所は学校が隣接した広い敷地で、追い込み捕獲は難しいと判断。再びチャンスを狙うことにしましたが、その後また姿が見えなくなってしまいました…。

それでも諦めずカメラを確認し続け、情報提供を待ちました。すると再び目撃情報が!最初の発見場所から徒歩10分ほど離れた地域でサダハルくんの姿が確認されました。すぐに現地へ向かい再び発見。飼い主様にも協力いただき、4人で追い込み捕獲作戦を実行しました。チャンスはあったものの、俊敏な動きと猫のように狭い隙間へ逃げ込む力で取り逃がしてしまいました。

その後は周辺への聞き込みとチラシ配布を行い、カメラも再設置。この地域には外猫さんや野良猫が多く、エサや水が豊富にありました。実際にサダハルくんの排泄物も多く確認でき、ここを住処にしていると判断。捕獲機を設置しても周囲に食べ物が豊富でなかなか入らず、いったん行動データを集めることにしました。

地域の方々が本当に協力してくださり、数多くの情報をいただきました。その結果、サダハルくんの行動パターンが少しずつ見えてきました。そして9月21日、脱走からちょうど1か月。再度追い込み捕獲作戦を実行することに。

現地に到着してすぐにサダハルくんを発見!すぐに追い込み開始。これまでの行動パターンを読み切り、ついに袋小路に追い込むことができました。飼い主様もすぐに合流し、3人で捕獲へ。逃したら二度と捕まえられないという緊張感の中、覚悟を決めて網で捕獲。ついに保護成功です!

飼い主様からも「もう無理かと思っていました。本当にありがとうございます」とのお言葉をいただきました。サダハルくんはその後お風呂に入り、少し痩せてはいましたが、ご飯をもりもり食べて元気を取り戻しているそうです。

今回の保護は、地域の方々からの情報提供、最後まで信じてくださった飼い主様のお力添えがあってこそ実現できました。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。